みなさ~ん 料理の時間ですよ~!№141
1月25日放送
エプロン提供:

https://store.shopping.yahoo.co.jp/apron-story/

シンプルが美味い!シジミの水炊き鍋

材料



https://store.shopping.yahoo.co.jp/apron-story/

シンプルが美味い!シジミの水炊き鍋

材料
シジミ250g、鶏もも肉(地鶏)450g、出汁昆布1枚、水1ℓ、木綿豆腐1/3丁、白菜2枚、大根1/7本、塩大さじ1/4、 ポン酢適量、もみじおろし 適量
《雑炊セット》
ごはん適量、卵1個、刻み海苔適量
作り方
- ① 白菜(2枚)、綿豆腐(1/3丁)地鶏もも肉(450g)を食べやすい大きさに切り、大根(1/7本)は、皮を剥きスティック状に切る。
- ② 塩水につけて砂抜きしたシジミ(250g)をよく洗う
- ③ 土鍋に水(1ℓ)出汁昆布(1枚)を入れて火をつけて、出汁が沸いたらシジミを入れて、塩(大さじ1/4)大根を入れる
土鍋に鶏肉、白菜、豆腐を入れて、具材に火が入ったらポン酢(適量)もみじおろし(適量)を添えて完成!
料理POINT: シンプルな料理なので鶏肉はブロイラーでなく地鶏を使う!
【雑炊を作る】
① 鍋にスープを適量入れて、ご飯(適量)を水洗いする
② 鍋にご飯を入れて、沸騰したら溶いた卵(1個)を入れて火を止めて蓋をし、余熱で火を通し器に盛って刻み海苔(適量)を飾って雑炊が完成!
城咲流!韓国風オムレツ
材料
卵3個、玉ねぎ(中玉)1/8個、ニラ20g、キムチ50g、ゴマ油小さじ1・大さじ1/2、おろしニンニク小さじ1/2、砂糖大さじ1/2、麺つゆ(3倍濃縮タイプ)大さじ1/2
作り方
① 玉ねぎ(中玉1/8個)をスライスし、ニラ(20g)を3センチ幅に切る
② 卵(3個)をしっかり溶き、砂糖(大さじ1/2)を入れる
③ フライパンにゴマ油(小さじ1)を引き、玉ねぎを炒め、おろしニンニク(小さじ1/2)を加えて、ニラ、キムチ(50g)を加え軽く炒める
麺つゆ(大さじ1/2)を入れて混ぜたら皿に取り出す
料理POINT:キムチは、あまり火を入れず風味と食感を残す!
④ フライパンにゴマ油(大さじ1/2)を引き、卵を入れ軽く混ぜながら焼く。卵が半熟になったら、③の具材をのせて、卵で包み、皿に盛って完成!
