VIVA 映画祭受賞の短編映画たち

国内・海外のさまざまな映画祭で受賞・ノミネートされた日本の短編映画を選りすぐって放送。映画祭で認められた短編映画が堪能できます。

 

放送:毎週木曜日  24時30分~24時59分

【第12回/2025年9月放送】

/saved/images/news/eb/5b/5aaedd1a5953310ef62f3de7a2ecb07f41f3eb5b.jpg

『マンガガールズ』

〇〇に閉じ込められた少女、絶体絶命の大ピンチ

制作年:2022年10月

監督:大門 嵩

出演:大森亜璃紗(菊池 真琴) 藤原希 MARU 納葉 大山真絵子 笈川健太 日野陽仁

 

 漫画が好きな16歳の金山マコは、高校生活を楽しみにしていたが、同級生との距離を感じ、一人で漫画を描く日々。静かな場所を探し校内を巡るが、どこも人だらけ。最終的に車のトランクに入り込んだ彼女は、閉じ込められてしまう…アニメと実写が融合した傑作!

 

受賞歴

第9回 GUNMAマンガ・アニメフェスタ 大賞
福岡インディペンデント映画祭 10分部門最優秀
那須ショートフィルムフェスティバル 審査員特別賞
名画座通り立川映画祭 グランプリ
福井駅前短編映画祭 優秀賞
にいがたデジコン グランプリ
Alternative Film Festival (カナダ) Best Animation
Couch Film Festival(カナダ) Best Animation
Athens International Digital Film Festival AIDFF(ギリシャ) Best Animation
など多数


待ち人来たらず

『待ち人来たらず』

来ない誰かを待つふたり、それぞれにしまった本音がある

制作年:2022年1月

監督:鹿野純一

出演:大川裕明 つじかりん 嶋村友美 大鳳滉 古瀬リナオ

 

 別れた妻を未練がましく待ち続ける喫茶店のオーナー。今日も常連の堀玲奈が営業に訪れる。玲奈は「待ち人が来なければ契約する」と賭けを提案し、オーナーはそれを受け入れる。二人は待ち続けるが、玲奈には隠された思いがあった…

 

受賞歴

第1回ふるさと映画祭 主演男優賞(大川裕明)
第1回ひたち映画祭 ケーブルテレビ賞
第6回おおいた自主映画祭 主演男優賞(大川裕明)
ちば外房映画祭2023 ロケで話題の街もばら賞

【9月再放送】日曜日25時00分~25時30分


『怪獣少女』

監督:坂部敬史


【第11回/2025年8月放送】

夏菜子、帰る

『夏菜子、帰る』

地元に帰って再会したこの男性…誰だっけ?

制作年:2023年7月

監督:高橋広吏

出演:新井花菜 神林斗聖 結城和子

 

 画家を志して上京するも芽が出ずにいた夏菜子は久しぶりに故郷へ帰省。コインランドリーで透と再会。クラスメイトというだけの2人の会話はかみ合わない中、夏菜子のスマホに届いたコンクール落選の通知。透はそんな彼女を見て、ある“お願い”をするのであった。

 

受賞歴等

いぶすき映画祭 ノミネート
はままつ映画祭 ノミネート
にいがたインディーズムービーフェスティバル ノミネート
杉並ヒーロー映画祭 ノミネート
ショートショートフィルムフェスティバル&アジア ノミネート
ハンブルク日本映画祭 ノミネート
Altanative Film Festival 撮影賞
Intuition Earth Film Festival オフィシャルセレクション
Athens International Monthly Art Film Festival 佳作
NEW YORK FILM & CINEMATOGRAPHY AWARDS オフィシャルセレクション
Top Indie Film Awards 撮影賞
Cambridge Short Film Festival オフィシャルセレクション
Symbiotic Film Festival オフィシャルセレクション
Golden Short Film Festival ファイナリスト
Kinematora Film Festival ノミネート
Valparaiso Amateur Film Festival オフィシャルセレクション
長岡インディーズムービーコンペティション 入選


いずみのこえ

『いずみのこえ』

もがき苦しむ少女は、それでも息をしていたいと思った

制作年:2023年1月

監督:はるおさき

 

 小さなボートが一隻、少女を乗せて静かに進んでいる。彼女は苦しんでいた。過去のトラウマが胸を締め付け、今もなお彼女の呼吸を縛っているのである。少女はボートから転落して、息ができずにもがき苦しみながらも、懸命に光の射す水面へと泳いでいく…

 

受賞歴等

東京学生映画祭 アニメーション部門 グランプリ
あいち国際女性映画祭 ノミネート
ASK?映画祭 ノミネート
CGアニメコンテスト 最終選考

【8月再放送】日曜日25時00分~25時30分


『世紀末☆ヘッドギア』

監督:岡本 崇


【第10回/2025年7月放送】

あなたが言うなら

『あなたが言うなら』

ラジオの相談コーナー、リスナーの発言に現場が凍り付く!

制作年:2023年2月

監督:八木橋ゆり

出演:浜田あさみ 松木孝明 堀井美喜 小波津龍平 高羽快 畑美紗起 八木浩貴

 

深夜ラジオ番組でリスナーとパーソナリティが電話で話す“悩み相談コーナー”
今日の相談者は若い女性「好きになっちゃいけない人を、好きになったことはありますか……?」どこにでもある恋愛相談のように思われたこの話は思いもよらぬ方向へ進んでいく

 

受賞歴

パルマ短編映画祭2023 観客賞受賞
第16回関西クィア映画祭2023 入選・上映
第28回あいち国際女性映画祭2023 入選・上映
第25回長岡インディーズムービーコンペティション 入選
スポットライト映画祭2023 脚本部門優秀賞受賞
大牟田映画祭 入選・上映
神戸インディペンデント映画祭2023 入選・上映
第8回杉並ヒーロー映画祭 入選・上映
沖縄NICE映画祭2 2024 NICE賞受賞
第1回熊谷駅前短編映画祭 優秀賞受賞
第4回SAITAMAなんとか映画祭 入選・上映
おおぶ映画祭2024 入選・上映
かつての水面と森の映画祭2024 入選・上映

【7月再放送】日曜日25時00分~25時30分


『泣く綾乃』

監督:板橋基之


【第9回/2025年6月放送】

『マニブスの種』

差出人不明の封筒の中身が、男を奇妙な非日常へ誘う…

制作年:2021年

監督:芦原健介

出演:菅野貴夫 小島彩乃 目黒貴之 中野健治

 

町の小さな工場に勤める男・アダチは職場でも孤立し、一人暮らしの部屋へ帰るだけの冴えない日々を送っていた。そんな彼に、「manibus(マニブス)」と書かれた植物の種が届く。その種を鉢に植え育て始めるが、生えてきた“それ”はどこからどう見ても・・・

 

受賞歴

SSFF&ASIA2022 入選
福井駅前短編映画祭2021 フェニックス大賞(グランプリ)
第2回SAITAMAなんとか映画祭 グランプリ
第3回唐津演屋祭 グランプリ
神戸インディペンデント映画祭 入選
広島こわい映画祭 入選

【6月再放送】日曜日25時00分~25時30分


『Alone & Clone』

監督:葛西 勇也


『ジョディ』

監督:袴田くるみ


【第8回/2025年5月放送】

『怪獣少女』

巨大怪獣がやって来る?怪獣少女とはいったい誰?

制作年:2022年

監督:坂部敬史

出演:近藤ひみか 宮原俐々帆 西川茉佑 心条仁美

 

巨大生物が出現のニュースが流れる中、 中学生のヒミカは自分の町を巨大怪獣が襲う夢を見る。ヒミカは学校に来なくなってしまったミヅキを訪ねるとミヅキは怪獣にとりつかれ、山奥のアトリエでひたすら怪獣の模型を作り続けていた。

 

受賞歴等

横濱インディペンデント映画祭 2022 中編部門 最優秀賞 / Cinefil賞 同時受賞
TOKYO青春映画祭2022 最優秀青春賞(観客賞)
Japan Indies Film Fest 2022 観客賞受賞/短編部門ノミネート
Los Angeles Asian Film Festival 2022 入選
神戸インディペンデント映画祭 2022 入選
Poppy Jaspar International Film Festival 2022(アメリカ) 入選
Damah International Film Festival 2023 審査部門 入選
Short Shorts Film Festival & ASIA 2023 ジャパン部門 入選
Tacoma Film Festival 2023(アメリカ) 入選
Japan Serbian Film Festival 2023(セルビア) 入選

【5月再放送】日曜日25時00分~25時30分

『言ってくれよ』 

監督:髙橋 栄一


【第7回/2025年4月放送】

『世紀末☆ヘッドギア』

拉致された4人のバンドマン。その使命とは

制作年:2022年

監督:岡本崇

出演: とだただし ぽてさらちゃん。 鈴木智久 ウチミズ

 

売れないメタルバンドのギタリスト愛臣はライブ後の帰り道に何者かに拉致され、 目を覚ますと奇妙な一室にいた。頭にはおかしなヘッドギアが装着されていて、外すことが出来ない。おびえる愛臣が周りを見渡すとそこには同じように事態を飲み込めないバンドマンが3人いた。すると突然モニターに、怪しいマスク姿の男とぬいぐるみを抱えた無表情な少女が映し出されて、愛臣たち4人に、少女の前で曲を演奏することを要求してくるのだが…。緊迫した状況の中で繰り広げられるユニークな登場人物たちのやりとりに笑ってしまうこと必須の作品。

 

受賞歴

神戸インディペンデント映画祭2022入選
ハンブルク日本映画祭正式招待
広島こわい映画祭入選

【4月再放送】日曜日25時00分~25時30分

『似ている』 

監督:木村輝一郎


【第6回/2025年3月放送】

『泣く綾乃』

これは実話を元にした、泣けない女優の物語

制作年:2020年

監督:板橋基之

出演: 工藤綾乃 落合モトキ 飛永翼 奥山佳恵 松尾悠花 花影香音 奈良原 結城亜美 川崎琴之 小暮広宣

 

劇団に所属する女優・綾乃は、次の新作舞台での主演に大抜てきされる。
今作のテーマは「涙」――過去最大キャパシティとなることもあり、売れっ子俳優も出演することが決定。日夜、稽古場には団員らの熱い想いが充満する。しかし、日に日に本番が近づく中、未だに綾乃は“泣く演技”ができないでいた。
焦り、葛藤、そして逃げ出したい気持ちに苛まれる日々を経て、いよいよ舞台は本番の時を迎える……。

 

受賞歴

Japan Connects Hollywood Film Festival
ハンブルグ日本映画祭
Roshani International Film Festival
FOREIGN SHORT FILM AWARD を受賞

【3月再放送】日曜日24時00分~24時30分

『I Forget』 

監督:野口雄大


【第5回/2025年2月放送】

『Alone & Clone』

違法クローンからの骨髄移植 しかし結果は

制作年:2021年

監督:葛西 勇也

出演:杉森大佑 新田理陽 杉森叶芽 藤原詩音 小日向悠 園木愛 古見時夢

中村味九郎 うえだひろし

 

謎の病に苦しみ違法クローンからの骨髄移植をして病気を治そうとする男。 ある日、クローンの赤ちゃんが送られてきた。サトルと名付けたクローンの成長は早くて2週間で10歳くらいの子供に成長した。さらに成長したとき、違法クローンの取り締まりが迫り、違法クローンを捕まえにやってきた。

 

受賞歴

鶴川ショートムービーコンテスト 2022年度グランプリ

那須ショートフィルムフェスティバル 2022年入選


 

『ジョディ』

虐待を受けるロボットジョディの声に耳を傾けろ

制作年:2021年

監督:袴田くるみ

声:アナ・クロエ・ムーレイ エルシー・ラヴロック

 

彼女は名もないロボットだ。 いつも持ち主から暴力を受けては、修理屋である私のもとに送られてくる。
私は彼女の記憶を消して、持ち主の元に送り返す。
でもある夜、彼女は、記憶を消さないでほしいと言った。 自分が受けた暴力を、なかったことにしないでほしいと。

 

受賞歴等

あいち国際女性映画祭2022 観客賞
那須ショートフィルムフェステイバル2022 審査員特別賞
西東京市民映画祭2022 奨励賞
澁谷インディペンデントフィルムフェスティバル2024アニメーション部門最優秀賞
第8回 Reiki Films Film Festival 最優秀作品・監督賞
蓼科高原映画祭短編映画コンクール 入選
東京シネマスターズ国際映画祭 アニメーション賞
はままつ映画祭 ノミネート

【2月再放送】日曜日24時00分~24時30分

『さまよえ記憶』 

監督:野口雄大



【第4回/2025年1月放送】

『言ってくれよ』
監督:髙橋 栄一
総指揮:つんく♂
出演:菟田 高城 五十嵐れな 大石 真奈未 村松和輝 ほか

男手一つで娘を育てている中華料理店を営んでいる寛のもとにある時学校から電話があった。
「娘のみこさんがお金を盗んだんで学校まで来てもらえますか」
あまりにも意外なことで動揺しながらも学校に行く寛。
みこのことを信じたい気持ちもあり、不器用ながらコミュニケーションをとる寛。学
校を休んでいいから久々に出かけようと誘い、ドライブに行くが、
みこは「学校に行きたい」と言い…

第31回キネコ国際映画祭国際審査員特別賞(短編)


【第3回/2024年12月放送】

 

『似ている』

制作:2021年10月

監督:木村輝一郎

出演:大迫一平 ミネオショウ 森レイ子 青山海美 ジャン・裕一 亀田侑樹 神原哲 クマール 中神円 二神光 横内亜弓

 

世界的な賞を受賞し脚光を浴びているデザイナー田中。 ある日、田中の会社に古くからの友人が面接にきて、自分の昔の絵を見せると、面接官一同は顔を見合わせ黙ってしまった。 なんと田中が受賞した絵とほとんど同じだったのだ…人間の心理を巧みに描いた傑作。

 

受賞歴等:SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022 短編部門ノミネート




Copyright© geneheartall rights reserved