房総の祭りシリーズ 2025

房総の祭り2025

熱すぎる!千葉の祭り!興奮の祭りのすべてを余すところなく放送!

千葉の伝統文化の一つである房総の祭りを取材し、地域住民の方以外にも祭りの盛り上がりや魅力をお伝えします。


8月の放送予定
茂原七夕まつり
茂原七夕まつり
第71回を迎える今年も、来て!見て!参加して!食べて!楽しい七夕まつりを、番組では開会の式典からはじまり、「七夕飾り」「もばら阿波おどり」「YOSAKOI夏の陣」のようすをたっぷり紹介します。

[放送日]
8/9(土)19:00~19:55
8/12(火)18:30~19:25[再]


匝瑳市八日市場八重垣神社祇園祭
匝瑳市八日市場八重垣神社祇園祭
2日間にわたり開催される八日市場の夏の風物詩、祇園祭。笛と太鼓の軽快な囃子に合わせてかつがれる神輿はこの地方特有のスタイルで、「あんりゃぁどした」という威勢の良い掛け声で練り歩く姿は、見ている者も心踊ります。この大迫力のお祭りの様子をチバテレで放送します。

[放送日]
8/23(土)19:00~19:55
8/30(土)18:05~19:00[再]


旭市七夕市民まつり
旭市七夕市民まつり
鮮やかな短冊飾りや美しい夜空の下、一年に一度の夏祭りを楽しむ特別なイベントです。各地区の神輿やお囃子、踊りなどのパレード、ミスあさひコンテストなど、さまざまなエンターテインメントが盛りだくさん。心温まる祭りの雰囲気と美しい飾り付けの様子をお届けします。

[放送日]
8/23(土)19:55~20:50
8/31(日)19:00~19:55[再]



7月の放送予定
成田祇園祭
成田祇園祭
成田の一大イベントである、成田祇園祭。 見事な彫刻や装飾で飾られた10台の山車・屋台と御輿1台が繰り出し、3日間にわたって成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。成田に夏の訪れを告げるお祭りの模様をお届けします。

[放送日]
7/27(日)20:00~20:30
8/2(土)11:30~12:00[再]


『成田祇園祭』
成田祇園祭は、成田山新勝寺のご本尊不動明王の本地仏である奥之院に奉安された「大日如来」に五穀豊穣・万民豊楽・所願成就を祈願する「成田山祇園会」と、成田山周辺の町内が一体となり行われる夏祭りで、約300年の歴史があります。 各町内の山車・屋台が一同に集結し、若者たちがお囃子にあわせて威勢よく踊る姿や、最終日に成田山表参道仲町の坂を、山車・屋台が威勢よく駆け上がる様子は必見です。