チバテレミライチャンネルとは~コロナ禍により、子ども達が学校へ通えない時期がありました。
チバテレではそんな子ども達のために、第2チャンネルを利用し、学校の授業番組を放送いたしました。
学校の先生と共に1から手作りで制作した番組でしたが、対象外の市町村の方からもご好評をいただき、チバテレにとって放送電波の活用について考えるきっかけとなりました。
2021年5月、チバテレは開局50周年を迎えました。
これを機に第2チャンネルを『チバテレミライチャンネル』と変更し、子ども達を中心とした様々な方へ向けた「未来のため」のチャンネルへと進化いたします。
『チバテレミライチャンネル』では、青少年を含めた一般の方が制作された番組で、発表の場が欲しくても限られた人しか視聴できない良質なコンテンツに対し、門戸を開き、作品を放送すると共に出演機会を提供していきます。青少年へ番組制作を依頼、及び一般の方からの番組を募集し、チバテレだけでなく広い輪で運営する次世代育成型チャンネルとして、地方局のニュースタンダードを目指して参ります。
~今月の放送コンテンツ~
高校生制作 高文連放送コンテスト作品
■東葛飾高校「愛の呼びかけ放送中」
■流経大柏高校「星の架け橋」
毎週金曜日6:45~7:00
毎週火・水曜日17:10~
ヒーローインタビュー学校で、部活で、スポーツで、日々汗を流すヒーローたちをインタビュー!モーニングこんぱすで毎朝7時に放送中のコーナーをまとめてお届け!
八千代・習志野ボーイズにヒーローインタビュー!
毎週月~金曜日16:45~17:00
ミライの巨匠たち
PFFアワード・ベストセレクション
■「福島桜紀行」監督:鉾井喬(2016年入選)
■「ゆれもせで」監督:川原康臣(2012年入選)
毎週土・日曜日12:30~
高校生制作 民放連2022年度助成対象事業「チバテレ ミライチャンネルプロジェクト」にて制作
■県立千葉西高等学校
「西高は避難所です!!」
私達の通う千葉西高校。すぐ近くにはいつ見ても綺麗で美しく、穏やかな海が広がります。
ですが、その海で津波が起きる危険性があるとしたら。海が近い住民たちはどこへ逃げればいいのでしょうか?
その答えは、千葉西高校です。なんと千葉西高校は津波避難ビル、一時避難所になっていたのです!なぜ海に近い千葉西高校が津波避難ビルになっているのか、という疑問から防災について考え、番組を制作しました。
3/18(土) 18:30~18:45
オーケストラとあそぼう!
かわいい動物オーケストラが幼稚園で歌って踊る演奏会の模様をお届けします♪
3/27(月)~31(金) 16:45~17:00

※応募にはGoogleアカウントが必要です。
【募集要項】
千葉県内に所在する高等学校の生徒が制作した作品を募集いたします。
・尺は15分以内(15分以上の場合はご相談ください)
・出演者(被写体)の放送許可、出典文献等の権利は各学校で確認をお願いいたします。
・JASRAC等の音楽著作権に関してはチバテレで手続きをしますが、なるべくフリー音源の使用をお願いいたします。
・フォームにて①番組名(17文字以内)、②番組概要(80字以内)、③みどころ(200字以内)をお伺いしております。
・動画データはmp4を推奨しております。
・ご投稿いただいたのち、チバテレより連絡をさせていただきます。ご対応をお願いいたします。
・フォーム上の規約を確認、同意の上でご投稿をお願いいたします。
┃後援
千葉県 千葉県教育委員会
千葉市 千葉市教育委員会
市原市 市原市教育委員会
旭市
千葉県警察
千葉県私立中学高等学校協会
大本山成田山新勝寺
~いままでに放送した番組~



