5:00
ショップジャパン【内容】楽ちんヒアリング
メインチャンネル
ミライチャンネル
5:00
ショップジャパン【内容】楽ちんヒアリング
5:30
ほっと!ヒット!歌謡曲
5:00
ショップジャパン【内容】楽ちんヒアリング
5:30
ほっと!ヒット!歌謡曲
6:00
生活情報
6:30
この時間は031chをご覧ください。
6:35
チバテレミライチャンネルガイド
6:45
チバミライチャンネル
8:00
生活情報 【内容】えがおの黒酢黒にんにく
8:30
8:00
生活情報 【内容】えがおの黒酢黒にんにく
8:30
ミュージック・シャワー 【ゲスト】村木 弾
9:00
生活情報【内容】潤馬化粧養油<美容オイル>
9:30
ポッサム~愛と運命を盗んだ男~ 第26話【字】【二】
9:00
生活情報【内容】潤馬化粧養油<美容オイル>
10:25
★痛快!買い物ランド ショップ島★
10:55
テプンの花嫁~愛と復讐の羅針盤~ 第106話【字】
11:25
生活情報 【内容】ロイヤルゴールドジェル
11:55
天気予報
13:30
生活情報【内容】まるっと健康青汁
13:00
チバミライチャンネル 戦国鍋TV【再】
16:00
生活情報 【内容】えがおの黒酢黒にんにく
16:30
情報番組 マチコミ
16:30
この時間は031chをご覧ください。
16:35
チバテレミライチャンネルガイド
16:40
ヒーローインタビュー▽アルティーリ千葉 U15/U18
17:00
17:15
17:45
17:00
白球の残像
17:55
みんなで防災~やさしい日本語~
19:30
生活情報【内容】野草酵素
21:00
小田井涼平のレトロマングルメ2▽たまごサンド・まぐろの握り
21:30
21:55
22:15
シン・ものまね軍団オフィスDEライブ
22:30
生活情報 【内容】メモリービフィズス
0:00
生活情報
0:30
スーパーハイスクールTV
1:00
生活情報
1:30
天気予報
1:35
試験電波
材料
牛肉スライス200g、玉ネギ 中玉1個、シイタケ4個、木綿豆腐1/3丁、ジャガイモ1個、サラダ油大さじ1/2、水700ml、昆布1枚、砂糖大さじ1、カレールー100g、みりん大さじ1、醤油大さじ1、ご飯適量
作り方
① 玉ネギ(中玉1個)、シイタケ(4個)、木綿豆腐(1/3丁)を食べやすい大きさに切り、ジャガイモ(1個)の皮をむき、8mmにスライスする。
② フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を引き、ジャガイモを並べて、きつね色になったらシイタケ・玉ネギを入れて炒め、さらに木綿豆腐を加えて炒める。
料理POINT①:ジャガイモをしっかり焼く事で香ばしさが増す!
③ ある程度火が通たら、醤油(大さじ1)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)を入れ、牛肉スライス(200g)、昆布水(700ml)を入れて、すき焼きを作る
料理POINT②:先にすき焼きをつくる事で短時間で具材に味が染みる
④アクを取り除き、カレールー(100g)を加えて煮込みある程度水分を飛ばし火を止めて、お皿にご飯(適量)を盛り、すき焼きカレーかけて完成!
材料
きゅうり3本、ちくわ2本、塩(板ずり用)適量、一味唐辛子7〜10ふり
《合わせタレ》
醤油ポン酢大さじ3、塩昆布15g、砂糖大さじ1.5
作り方
① キュウリ(3本)に塩(適量)を振って表面がツルツルになるまで板ずりし、キュウリを水で洗う
料理POINT:板ずりをする事でキュウリの青臭さがなくなり口当たりがよくなる!
②《合わせタレを作る》醤油ポン酢(大さじ3)、塩昆布(15g)、砂糖大さじ(1.5)、塩昆布が柔らかくなるまでしっかり混ぜて、小さいザルに昆布を残し、ザルの塩昆布はしっかり絞りうまみを出しておく
③ ちくわ(2本)を2mm幅の輪切りにし、キュウリの端を切り落とし先の部分の皮をむき、キュウリの両側に割り箸を置いて斜めに細かく切れ目を入れて、180度ひっくり返して同じ角度で切れ目を入れて、食べやすい大きさに切る
料理POINT:割り箸を使って簡単にジャバラ切りができる!
④ フリーザーバッグにちくわ・キュウリ・合わせタレ・一味唐辛子(7~10ふり)を入れて、軽く揉み、冷蔵庫に入れて5~10分冷やし、器に盛って完成!