房総の祭りシリーズ 2023

房総の祭り2023

熱すぎる!千葉の祭り!興奮の祭りのすべてを余すところなく放送!

千葉の伝統文化の一つである房総の祭りを取材し、地域住民の方以外にも祭りの盛り上がりや魅力をお伝えします。

今年も年末年始一挙放送が決定!
※以下各日7:00~7:30放送
12/30(土) 千葉の親子三代夏祭り
12/31(日) 成田祇園祭

※以下各日6:30~7:25放送
1/2(火) 佐原の大祭
1/3(水) 館山やわたんまち
1/4(木) 匝瑳市八日市場八重垣神社祇園祭
1/5(金) 大原はだか祭り





7月の放送予定

成田祇園祭

成田祇園祭
成田の一大イベントである、成田祇園祭。
見事な彫刻や装飾で飾られた10台の山車・屋台と御輿1台が繰り出し、3日間にわたって成田山表参道やその周辺一帯を巡行します。成田に夏の訪れを告げるお祭りの模様をお届けします。

[放送日]
7/29(土)19:30~20:00
8/5(土)15:30~16:00[再]

『成田祇園祭』
成田祇園祭は、成田山新勝寺のご本尊不動明王の本地仏である奥之院に奉安された「大日如来」に五穀豊穣・万民豊楽・所願成就を祈願する「成田山祇園会」と、成田山周辺の町内が一体となり行われる夏祭りで、約300年の歴史があります。 各町内の山車・屋台が一同に集結し、若者たちがお囃子にあわせて威勢よく踊る姿や、最終日に成田山表参道仲町の坂を、山車・屋台が威勢よく駆け上がる様子は必見です。

 

8、9月の放送予定 

茂原七夕まつり

茂原七夕まつり
毎年大勢の見物客を集める見どころいっぱいのお祭りです!開会の式典からはじまり、「七夕飾り」「もばら阿波おどり」「YOSAKOI夏の陣2023」が町中を賑わします。4年ぶりの開催となる今年は、来て、見て、参加して楽しい茂原七夕まつりを開催します!

[放送日]
8/12(土)18:05~19:00
8/15(火)18:30~19:25[再]

 

八日市場八重垣神社祇園祭

匝瑳市八日市場八重垣神社祇園祭
八日市場の夏の風物詩、祇園祭が8月4日・5日の2日間にわたり開催されます。笛と太鼓の軽快な囃子に合わせて担がれる神輿はこの地方特有のスタイルで、「あんりゃぁどした」という威勢のいい掛け声で練り歩く姿は、見ている者も心踊ります。この大迫力のお祭りの様子をチバテレで放送します。

[放送日]
8/26(土)19:00~19:55
9/2(土)18:05~19:00[再]

 

旭市七夕市民まつり

旭市七夕市民まつり
4年ぶりに復活する旭市七夕市民まつり。鮮やかな短冊飾りや美しい夜空の下、一年に一度の夏の祭りを楽しむ特別なイベントです。各地区の神輿やお囃子、踊りなどのパレード、ミスあさひコンテストなど、さまざまなエンターテインメントが盛りだくさん。心温まる祭りの雰囲気と美しい飾り付けの様子をお届けします。
[放送日]
8/26(土)19:55~20:50
9/3(日)15:30~16:25[再]

 

千葉の親子三代夏祭り

千葉の親子三代夏祭り
千葉市の真夏の風物詩、千葉の親子三代夏祭りが4年ぶりに開催! 中央公園を中心にパレードや各種ステージ、みこしや山車の渡御、親子三代千葉おどりなど多彩な祭りの様子をお届けします。

[放送日]
9/2(土)19:00~19:30

 

10月の放送予定 

やわたんまち

館山やわたんまち

安房の秋の訪れとともに、ついに房総随一の「やわたんまち」が完全復活して開催されます。神輿11基と山車・お船5台の華麗なる共演が館山市内を彩ります。
[放送日]
10/1(日)19:00~19:55
10/4(水)18:30~19:25[再]


『安房国司祭 鶴谷八幡宮例大祭 やわたんまち』
千年余りの伝統を誇る安房地方一のお祭りで初日は、順次10社の神輿が着御し、もみ・さしを繰り返す「神輿振」、2日目は、4基の山車と1基の御船と出祭10社の神輿が還御。八幡宮の神輿は昔の名残の放生会を執り行うため八幡の浜に神幸されます。



勝浦大漁まつり

勝浦大漁まつり
4年ぶりに開催された「勝浦大漁まつり」。勝浦市民はもちろん、多くの祭りファンが待ち望んでいたお祭りをダイジェストで放送。祭り復活を喜ぶ市民の声にあわせて、漁師町ならではの威勢の良い祭りとして永年継承されてきた、地域の大切な文化を最大限にお伝えします。
[放送日]
10/7(土)18:05~18:35
10/9(月・祝)12:00~12:30[再]

 

『勝浦大漁まつり』
漁師町ならではの威勢の良さに注目!勝浦大漁まつりは、江戸時代中期から伝わる伝統的な例祭です。屋台の引き廻しや神輿の船渡しが行われ、漁師町ならではの光景を見ることができます。ねじり鉢巻きにさらしを巻いた男性が神輿を担ぎ、威勢のいい掛け声とともに跳ねる姿は観客を魅了!




大原はだか祭り

大原はだか祭り
房総を代表する秋祭りが帰ってきた!今年ついに18基の神輿がいすみ市大原の町中を、にぎやかに威勢よく駆け巡る!
[放送日]
10/7(土)19:00~19:55
10/11(水)18:30~19:25[再]

『大原はだか祭り』
大原はだか祭りは、江戸時代より続く関東屈指の豪快な祭りです。18基の神輿が太平洋の荒波に担ぎ揉まれる「汐ふみ」の様子は圧巻です。 商店街を練り歩く神輿行列での子供たちの祭唄や提灯に照らされた 大別れ式での神輿の競演は、いすみ市に秋の訪れを伝えます。


佐原の大祭

佐原の大祭
日本三大囃子「佐原囃子」の音を町中に響かせながら進む風情たっぷりのお祭りをダイジェストで放送。
[放送日]
10/29(日)19:00~19:55
11/3(金・祝)18:30~19:25[再]

『佐原の大祭』
関東三大山車祭りの一つと称され、約300年の伝統を有する。日本三大囃子「佐原囃子」の音を響かせながら、家々の軒先をかすめながら進むさまは風情たっぷり。また、山車の上部の重厚な彫刻の飾りは江戸・明治期の名人人形師によって制作された高さ4mにも及ぶ大人形は圧巻!


ダイドーグループ日本の祭り

ダイドーグループ日本の祭り
長者・中根十三社祭り

「長者・中根十三社祭り」は、いすみ市岬町にある菅原道真公を祭った天神社を中心に、長者地区5社、中根地区8社の合同で執り行われる祭りで、毎年9月25日に行われます。コロナ禍により4年ぶりの開催となるまつりですが、今回は長者地区4社、中根地区1社が参加してのお祭りとなります。番組では、長者地区が山車を先頭に街中を天神社に向かって「祭り唄」を唄いながら整然と進んでいく模様や、天神社境内での神輿の周回する模様のほか、中根地区の祭りの様子など、祭りの全体像をこの祭り復活を待ちわびていた地元の「祭り人」の話や、祭り復活に向けた準備の様子も交えながらおつたえします。また、この祭りやいすみ市の歴史や文化なども併せてお伝えします。

[放送日]
10/28(土)19:00~19:55


ダイドーグループ日本の祭り公式ページへ
 ▲※外部ページへ移動します▲