5:00
生活情報【内容】えがおの黒酢黒にんにく
メインチャンネル
ミライチャンネル
5:00
生活情報【内容】えがおの黒酢黒にんにく
5:30
山本リンダのどうにも!☆モーニング 歌の翼 #9
5:00
生活情報【内容】えがおの黒酢黒にんにく
5:30
山本リンダのどうにも!☆モーニング 歌の翼 #9
6:00
生活情報【内容】腎気八味地黄丸
6:30
この時間は031chをご覧ください。
6:35
チバテレミライチャンネルガイド
6:45
チバミライチャンネル▽千葉聴覚障害者センター
7:30
7:00
チバミライチャンネル▽ちばの民話
7:05
チバミライチャンネル ちば見聞録 「貝塚と古墳が語る房総の古代」(前編)【字】
7:30
ちば朝ライブ モーニングこんぱす
8:00
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
8:30
8:00
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
8:30
知里と修右のミュージックエッセンス
9:00
生活情報【内容】コッパーフィット ウォークフリー
9:30
9:00
生活情報【内容】コッパーフィット ウォークフリー
9:30
火の女神ジョンイ▽第29話【字】【二】
10:25
生活情報【内容】エイジングカバーCF
10:55
ブラボー 私の人生▽第13話【字】
10:25
生活情報【内容】エイジングカバーCF
10:55
ブラボー 私の人生▽第13話【字】
11:25
生活情報
11:55
天気予報
11:25
生活情報
11:55
天気予報
13:00
契約結婚▽第4話
13:30
生活情報【内容】高原ローヤルゼリー
13:00
チバミライチャンネル 戦国鍋TV【再】
14:00
江戸の鷹 御用部屋犯科帖▽第十三話 待ち伏せ!千人槍同心
14:55
生活情報【内容】コッパーフィット ウォークフリー
16:00
ショップジャパン【内容】楽ちんヒアリング
16:30
情報番組 マチコミ
16:30
この時間は031chをご覧ください。
16:35
チバテレミライチャンネルガイド
16:40
ヒーローインタビュー▽八千代高校 和太鼓部 鼓組
17:00
17:15
暴太郎戦隊ドンブラザーズ▽ドン28話「ひみつのヒミツ」
17:45
17:00
チバミライチャンネル
17:50
チバミライチャンネル▽ちばの民話
17:55
みんなで防災~やさしい日本語~
23:00
都市対抗野球ダイジェスト
23:30
私の彼が姉の夫になった理由 第4話【秋田汐梨×影山拓也×高田里穂】ドラマフィル【字】
1:00
堀川書店物語 ▽アニメ▽ドラマ▽歌番組
1:30
★痛快!買い物ランド ショップ島★
2:00
天気予報
2:05
試験電波
~海苔と江戸前オイスターの秘密を探れ~
千葉県は伝統の海苔養殖が盛んですが、現在は海水温の上昇や食害の影響などでノリの生産量が減少してきています。苦境に立つ千葉の漁師と豊かな海を守るため、新たにカキ養殖が始まりました。そうして養殖されたカキは「江戸前オイスター」として県のブランド水産物として認定され、全国にも広まりつつあります。このような事例を通して、海洋環境の変化に対して千葉の漁業はどう変わっていっているかを学びます。また、アマモの生息地の観測などを通して、子どもたちに「海の豊かさを守る重要性」を自分事として認識し、海の課題を解決するために自分たちに何が出来るか考える力を養います。
参加資格 | 千葉県在住の小学校5~6年の児童 3日間のすべての行程に参加できること |
参加費用 | 無料 ※但し、集合場所までの交通費は自己負担となります |
開催日時 | 2024年8月17日、18日(1泊2日)、8月24日 計3日間 |
開催場所 | 千葉県千葉市、君津市、富津市 |
募集人数 | 20名(抽選) |
プログラム(予定) | 【1日目】2024年8月17日(土)君津市、富津市 8:00 集合・結団式@チバテレ本社 10:00 【学習】東京湾の海洋変化を学ぼう!@君津市漁業資料館 11:00 【体験】海苔すき体験@君津市漁業資料館 12:00 昼食 13:30 【学習】江戸前オイスターってなんだろう?@新富津漁業協同組合 14:30 【体験】漁船見学@新富津漁業協同組合 17:00 ホテル到着@富津市内 18:00 夕食 20:00 ふり返り・まとめ 発表会準備 【2日目】2024年8月18日(日)富津市 10:00 【体験】水質浄化実験@富津市富津公民館 11:00 【学習】海の環境保全について学ぼう!@富津市富津公民館 12:00 昼食 13:00 【体験】アマモ場観察&メガサップ体験@富津海岸 17:00 千葉駅到着・解散 【3日目】2024年8月24日(土)千葉市 9:00 集合@チバテレ本社 9:30 【制作】体験したことを記事にしてみよう! 12:00 昼食 13:30 【制作】オリジナルコラボメニューのデザインを考えよう! 15:30 成果発表会 16:30 解団式@チバテレ本社 |
募集期間 | 募集は終了いたしました |
応募方法 | 専用応募フォームから申し込み (このページの下部にございます) |
問合せ先 | 一般社団法人海と日本プロジェクトin千葉県 電話:03-3571-4288 メールアドレス:umi@chiba-tv.com |
事業運営 | 千葉テレビ放送株式会社 |
特記事項 |
|