チバテレは、2021年5月に開局50周年を迎えました。この間、当社は放送事業を通じて「人々の豊かな暮らしの実現と地域の発展に貢献する」という社会的使命を果たして参りました。
社会は今、人口減少や地域経済の停滞、コミュニティの消失、児童虐待や格差・貧困、医療・介護、生活支援など様々な課題を抱えています。また、気象変動等による大規模災害の続発、さらに、新型コロナウイルス感染症の広がりは、人々の健康や暮らしに暗い影を落としています。
これらの課題には社会全体で対応する必要があり、持続可能な社会の実現を目指す国際社会共通の目標「SDGs」の達成に貢献することは、公共性の高い放送事業を担うチバテレの“使命”と考えます。
チバテレは、豊かで美しいふるさと・ちばを次世代に着実に手渡すため、テレビが持つ発信力を活かし、"チバテレミライチャンネルプロジェクト"として、地域の皆さまと共に、ミライに貢献できる取組みにチャレンジしていきます。
さらに“チバテレミライチャンネルプロジェクト”の一環として、「チバテレSDGs推進キャンペーン」を企画しました。当キャンペーンでは、各企業・団体のSDGsの取り組みを多角的に展開することで、ローカル放送局として、持続可能なより良い社会へ貢献していきます。
社会は今、人口減少や地域経済の停滞、コミュニティの消失、児童虐待や格差・貧困、医療・介護、生活支援など様々な課題を抱えています。また、気象変動等による大規模災害の続発、さらに、新型コロナウイルス感染症の広がりは、人々の健康や暮らしに暗い影を落としています。
これらの課題には社会全体で対応する必要があり、持続可能な社会の実現を目指す国際社会共通の目標「SDGs」の達成に貢献することは、公共性の高い放送事業を担うチバテレの“使命”と考えます。
チバテレは、豊かで美しいふるさと・ちばを次世代に着実に手渡すため、テレビが持つ発信力を活かし、"チバテレミライチャンネルプロジェクト"として、地域の皆さまと共に、ミライに貢献できる取組みにチャレンジしていきます。
さらに“チバテレミライチャンネルプロジェクト”の一環として、「チバテレSDGs推進キャンペーン」を企画しました。当キャンペーンでは、各企業・団体のSDGsの取り組みを多角的に展開することで、ローカル放送局として、持続可能なより良い社会へ貢献していきます。

チバテレミライチャンネルとは
『放送局は番組を作っているのではなく、子どもを育てている』の考えのもと、制作マニュアル等を提供しながら子ども達の番組制作にテレビ局が本気で向き合い支援します。チバテレはこのチャンネルを活かし、次世代を担う子どもたちの成長を応援し、持続可能な社会づくり(SDGsの達成)に貢献することを目指します。また、様々なイベントやキャンペーンを通じて、チャンネル運営にとどまらずプロジェクトを展開してまいります。


千葉エリアの視聴者のみなさんに「SDGs」を知っていただきます。
SDGsに取り組む千葉県ゆかりの企業・団体をPR面でサポートします。
千葉エリアの企業や団体が一丸となって取り組めるよう、機運醸成を図ります。
実施内容
①千葉県ゆかりの企業・団体のSDGsの取り組みを
朝の情報番組「ちば朝ライブ モーニングこんぱす」
(平日6:45~7:30)内にてシリーズで放送
②複数の企業・団体の取り組みをまとめて
「チバテレミライチャンネル」にて放送
③放送した動画と取り組みの紹介をチバテレHP内
特設キャンペーンページにて掲載
④チバテレweb媒体にて取り組みを随時発信
(チバテレ+プラス(www.chiba-tv.com/plus)に掲載
・チバテレ公式Twitter など)
⑤制作協力金の一部を千葉県(仮)の基金へ寄付
寄付実績 ちばのWA地域づくり基金に寄付金贈呈 |
||
2023年3月2日 |
|
『チバテレ+プラス(2023年3月2日)』に掲載 |
2023年3月2日 |
|
『チバテレリリース(2023年3月2日)』(PDF) |
チバテレSDGs推進で環境団体に寄付金贈呈 | ||
2022年3月30日 |
|
『チバテレ+プラス(2022年3月30日)』に掲載 |
2022年3月30日 |
|
『チバテレリリース(2022年3月30日)』(PDF) |

株式会社ジェス
千葉県の生産者と消費者をつないでちばに笑顔と元気を
千葉県産業復興支援サイト「ありがとねっと」を運営する
業務:
総合ビルメンテナンス業務[清掃・設備・警備]
物流関係に特化した人材派遣・請負委託業務
ネット通販サイト業務にてSDGsを基盤とした地産地消への貢献
フードロス解消とサプライチェーンの確立
http://jes-web.co.jp/
千葉県の生産者と消費者をつないでちばに笑顔と元気を
千葉県産業復興支援サイト「ありがとねっと」を運営する
業務:
総合ビルメンテナンス業務[清掃・設備・警備]
物流関係に特化した人材派遣・請負委託業務
ネット通販サイト業務にてSDGsを基盤とした地産地消への貢献
フードロス解消とサプライチェーンの確立
http://jes-web.co.jp/
株式会社 昭栄美術
共に考え、共に創る。
お客様が理想とする未来像をお客様視点で捉え、お客様と共に、新たな価値を創造することで、確かな満足と目標達成を実現。
SDGsの考え方とマッチした「買い手よし、売り手よし、そして社会よし。」の三つの基本理念を掲げ、さらには「5S」「3R」を社員全員で考え行動している。
業務:
企業と生活者をつなぐ、 コミュニケーション空間のプロデュース
新たなビジネスの機会を生み出すための、 コミュニケーション空間の実現
社内のコミュニケーションを活性化し、 業務効率や従業員満足度を向上
https://www.shoei-bijutsu.co.jp/
共に考え、共に創る。
お客様が理想とする未来像をお客様視点で捉え、お客様と共に、新たな価値を創造することで、確かな満足と目標達成を実現。
SDGsの考え方とマッチした「買い手よし、売り手よし、そして社会よし。」の三つの基本理念を掲げ、さらには「5S」「3R」を社員全員で考え行動している。
業務:
企業と生活者をつなぐ、 コミュニケーション空間のプロデュース
新たなビジネスの機会を生み出すための、 コミュニケーション空間の実現
社内のコミュニケーションを活性化し、 業務効率や従業員満足度を向上
https://www.shoei-bijutsu.co.jp/
ガラスリソーシング株式会社
今やるべきことをやり、未来の道へ。
業務:
一般廃棄物中間処理業、産業廃棄物中間処理業、廃ガラス類の再資源化、ペットボトル・廃プラスチック・缶類の分別・圧縮・梱包、食品循環資源の再生利用化、混合容器(缶類・ペットボトル)の分別・圧縮・梱包、リサイクル製品の販売、フランチャイズ事業 ほか
https://www.glass-r.com/
今やるべきことをやり、未来の道へ。
業務:
一般廃棄物中間処理業、産業廃棄物中間処理業、廃ガラス類の再資源化、ペットボトル・廃プラスチック・缶類の分別・圧縮・梱包、食品循環資源の再生利用化、混合容器(缶類・ペットボトル)の分別・圧縮・梱包、リサイクル製品の販売、フランチャイズ事業 ほか
https://www.glass-r.com/
みどり産業株式会社
リサイクルを活かした「環境への配慮」「仕事を通した安全への取組み」「SDGs」を通して、子供たちへみどりを繋ぐ取組みに力を入れている。
業務:
各種リサイクル、一般廃棄物・産業廃棄物収集運搬及び中間処分業
http://www.midori-sangyou.co.jp/
リサイクルを活かした「環境への配慮」「仕事を通した安全への取組み」「SDGs」を通して、子供たちへみどりを繋ぐ取組みに力を入れている。
業務:
各種リサイクル、一般廃棄物・産業廃棄物収集運搬及び中間処分業
http://www.midori-sangyou.co.jp/
新柏倉庫株式会社
千葉県柏市・野田市の常温・定温倉庫会社
2022年2月、ちばSDGsパートナーに登録。
地域社会に貢献できる存在感のある会社を目指す。
業務:
保管・荷役、流通加工、運送、倉庫賃貸事業、物流コスト診断サービス、情報・システム、通販物流事業
https://shinkashiwa-soko.co.jp/
千葉県柏市・野田市の常温・定温倉庫会社
2022年2月、ちばSDGsパートナーに登録。
地域社会に貢献できる存在感のある会社を目指す。
業務:
保管・荷役、流通加工、運送、倉庫賃貸事業、物流コスト診断サービス、情報・システム、通販物流事業
https://shinkashiwa-soko.co.jp/
アイエックス・ナレッジ株式会社
情報サービスを通じ人と社会の豊かさに貢献する
コンサルティングからシステム開発、保守、運用までワンストップで高品質なITソリューションを提供する総合情報サービス会社
業務:
コンサルティング、システム開発、システムマネジメント、システム検証、総合品質ソリューションサービスiMPLEO、情報セキュリティ、クラウド型サービス、RPA/BPRソリューション、水産トレーサビリティサービス
https://www.ikic.co.jp/index.html
情報サービスを通じ人と社会の豊かさに貢献する
コンサルティングからシステム開発、保守、運用までワンストップで高品質なITソリューションを提供する総合情報サービス会社
業務:
コンサルティング、システム開発、システムマネジメント、システム検証、総合品質ソリューションサービスiMPLEO、情報セキュリティ、クラウド型サービス、RPA/BPRソリューション、水産トレーサビリティサービス
https://www.ikic.co.jp/index.html