海と日本プロジェクト~幕張の浜クリーンアップ2022 海ごみマップ大作戦!~

お知らせ 2022.08.16

幕張の浜クリーンアップ2022 海ごみマップ大作戦

 



 CHANGE FOR THE BLUE千葉県実行委員会では、 「これ以上海にごみを出さない」という理念のもと、千葉県の海岸を中心に様々な活動をしております。
今回は、海洋ごみの中でも特に問題となっているプラスチックごみに焦点を当て、航空写真からプラスチックを識別する技術をもつ千葉工業大学・亀田豊研究室と協力し、プラスチックごみが落ちている箇所が一目で見える『海ごみマップ』を用いた清掃活動を行います。
※このイベントは、日本財団「海と日本プロジェクト」CHANGE FOR THE BLUEの一環で実施しています。

■秋の海ごみゼロウィーク(強化期間9月17日~9月25日)
9月17日~9月25日(World Cleanup Day)までを「秋の海ごみゼロウィーク」と定め、 日本全体が連帯し、海洋ごみ削減のためのアクションを一斉に開催。
本取り組みは、海洋ごみ問題の周知啓発とともに、海洋ごみの流出を少しでも防ぐことを目的としています。
みなさまのご参加をお待ちしております。


実施日 2022年9月10日(土) 10:00~11:00(受付開始9:30~)
予定通り実施いたしします。
場所 幕張の浜
集合 JFA夢フィールド・クラブハウス前
参加 参加無料(事前予約不要)
主催 CHANGE FOR THE BLUE 千葉県実行委員会
協力 千葉工業大学亀田豊ゼミ
Aqua Dream Project
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
幕張ベイタウン商店街振興組合
幕張新都心ホテル協議会
幕張新都心まちづくり協議会
神田外語大学
お問合せ 千葉テレビ放送㈱東京支社
CHANGE FOR THE BLUE 千葉県実行委員会
電話:03-3571-4288043-311-3100(チバテレパブリックセンター)
当日の緊急連絡先:080-8105-5579
Mail:umi@chiba-tv.com
特記
事項
【服装】動きやすい恰好でお越しください。
【持ち物】軍手・マイトング(お持ちの方は)
※ごみ袋はこちらでご用意いたします。

※トングについては数に限りがございますので、ご自身でお持ちの方は当日お持ちください。
※雨の心配がある場合は雨具をご用意ください。

■荒天時の順延有無は、9月9日(金)17時までに当サイトでお知らせします。
 荒天時は翌日9/11(日)10:00(受付9:30)に順延致します。
■当日撮影させていただいた写真・動画については後日、当イベントの広報物に
掲載させていただく場合がございます。予めご了承ください。
 尚、掲載不可の場合は当日スタッフまでお申し付けください。
■プログラムやスケジュールは現時点での予定であり、新型コロナウィルス等の感染状況等によってプログラムの変更・延期・中止をする場合がございます。
■集合場所へは参加者各自で集まっていただきます。

※ご参加される方は必ずお読みください
海と日本プロジェクト「新型コロナウイルス感染防止対策イベント実施ガイドライン」
【新型コロナ感染症予防対策】
(1)イベント前・中・後の新型コロナウイルス感染予防対策をご確認ください。
(イベント前)
イベント開始前2週間の①検温②風邪症状の有無③感染拡大している地域や国への訪問歴の有無を確認し、37.5℃以上の発熱、風邪の症状、感染拡大している地域や国への訪問歴がある場合は参加自粛をお願いいたします。
(イベント中)
3密状態の回避を基本とし、具体的には①~④の取組みを実施します。
①身体的距離の確保 スタッフおよび参加者同士は1m以上距離を保って行動します。
②マスクの着用 スタッフおよび参加者はマスクを着用します。ただし、熱中症予防も考慮して柔軟に対応します。
③手洗いまたはアルコール消毒の実行 プログラム参加中は消毒用アルコールを常備し、手洗いやアルコール消毒を適宜促します。
④検温 スタッフおよび参加者はイベント当日朝の集合時に検温します。
(イベント後)
イベント終了後2週間は参加者に発熱や体調異変がなかったかご確認いただき、万が一感染者が発生した場合は速やかに事務局へご連絡ください。感染者が発生した場合、事務局より調査機関や他の参加者に感染者が発生したことを連絡します。調査機関からの聞き取り調査や自宅待機の可能性がありますので、ご協力をお願いいたします。
(2)本イベントでは新型コロナウイルス感染予防対策を講じますが、現時点での新型コロナウイルスへの感染リスクをゼロにすることは困難であり、参加者の皆様には、感染リスクの可能性があることをご承諾いただいた上でご参加いただくこととなります。
(3)運営スタッフも参加者と同じ内容の健康状態の確認を行い、問題がなかったスタッフのみで本イベントを運営いたします。
(4)イベントの様子を撮影した動画・写真・レポート等を、主催者が行う各種メディアでの広報活動に使用しますので予めご了承ください。
(5)個人情報につきましては、事務局にて厳重に管理し、当プログラムに関連する目的以外では使用しません。
(6)参加を予定されている方は、イベント開催時点での県内の感染状況にご留意いただくとともに、移動手段についても十分に安全を確保したうえでご参加ください。



▼海と日本プロジェクトってなぁに?▼

※「海と日本project」公式HPへ移動します