5:00
生活情報
メインチャンネル
ミライチャンネル
6:30
この時間は031chをご覧ください。
6:35
チバテレミライチャンネルガイド
6:45
チバミライチャンネル▽千葉聴覚障害者センター
10:25
生活情報
10:55
ブラボー 私の人生▽第47話【字】
11:25
生活情報【内容】おいしいコラーゲンドリンク
11:55
天気予報
13:30
生活情報
13:00
チバミライチャンネル 戦国鍋TV【再】
14:00
大忠臣蔵
14:55
生活情報
16:00
生活情報【内容】えがおの肝油 鮫珠
16:30
情報番組 マチコミ
16:30
この時間は031chをご覧ください。
16:35
チバテレミライチャンネルガイド
16:40
ヒーローインタビュー▽千葉サッカークラブ
17:00
17:15
おジャ魔女どれみ
17:45
17:00
チバミライチャンネル
17:55
みんなで防災~やさしい日本語~
21:00
21:30
21:55
ちば歴史散歩 ちばベイエリア今昔物語「浦安市」【字】
1:00
エンタメタイムズ
1:30
生活情報【内容】ポッド
2:00
生活情報【内容】おいしい青汁
2:30
生活情報【内容】メモリービフィズス
3:00
天気予報
3:05
試験電波

【解説】
萬屋錦之介扮する八方破れの蘭医・叶刀舟が、その得意とする外科手術と無外流居合いで善人を救い、悪人をたたっ斬る痛快アクション時代劇。 叶刀舟は、市井人としての茫洋とした面、蘭医としての冷徹な面、悪を憎むことはなはだしく怒りにまかせて刃を振るう面と、3つの顔を持つキャラクターです。 この人物設定は今までの萬屋錦之介の固定的キャラクター、陰のある怨念に生きる男というイメージを完全に払拭して、明るいカラッとしたイメージを作り上げました。 叶刀舟の豪放磊落な人柄に惹かれて集まってくる人物が回りを固めます。仏の半兵衛、伊庭弥九郎、稲妻お蘭、むっつりお竜といった、いずれもどこか胡散臭い半端な連中が、刀舟とともに本当の悪党を懲らしめていく・・・
【放送公開日】
1974年10月1日~/全131話
【制作】
株式会社三船プロダクション