5:00
生活情報【内容】素肌つるつるセット
メインチャンネル
ミライチャンネル
5:00
生活情報【内容】素肌つるつるセット
5:30
山岸信美のミュージック倶楽部
5:00
生活情報【内容】素肌つるつるセット
5:30
山岸信美のミュージック倶楽部
7:30
7:00
チバミライチャンネル▽ちばの民話
7:05
チバミライチャンネル ちば見聞録 「受け継がれる伝統 ~南総竹細工・打刃物~」【字】
7:30
ちば朝ライブ モーニングこんぱす
8:00
生活情報【内容】シュワっとパンチ MC付
8:30
8:00
生活情報【内容】シュワっとパンチ MC付
8:30
知里と修右のミュージックエッセンス
9:00
生活情報【内容】イタドリ
9:30
王女ピョンガン 月が浮かぶ川 第12話【字】【二】
9:00
生活情報【内容】イタドリ
9:30
王女ピョンガン 月が浮かぶ川 第12話【字】【二】
10:25
生活情報
10:55
テプンの花嫁~愛と復讐の羅針盤~ 第62話【字】
10:25
生活情報
10:55
テプンの花嫁~愛と復讐の羅針盤~ 第62話【字】
11:25
生活情報【内容】千萬之素
11:55
天気予報
11:25
生活情報【内容】千萬之素
11:55
天気予報
13:00
セーラー服反逆同盟▽第22話 ミホ危機一髪!血まみれの決闘
13:30
生活情報【内容】さかな暮らしダブル
13:00
チバミライチャンネル 戦国鍋TV【再】
13:30
生活情報【内容】さかな暮らしダブル
16:00
ショップジャパン【内容】アクティブスレンダー
16:30
情報番組 マチコミ
17:00
17:15
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン13話「さよならタロウ」
17:45
17:00
チバミライチャンネル▽高文連放送コンテスト
17:50
チバミライチャンネル▽ちばの民話
17:55
みんなで防災~やさしい日本語~
19:30
生活情報【内容】コラリッチEXブライトニングリフトジェル
20:00
町中華で飲ろうぜ▽愛知県名古屋編
20:30
生活情報【内容】コラリッチEXブライトニングリフトジェル
1:00
CAST WATCH
1:30
生活情報
2:00
天気予報
2:05
試験電波
攻めの麻婆豆腐
材料(2人前)
豚ヒキ肉100g、花椒(ホワジャオ)小さじ1、木綿豆腐 1丁400g、ショウガ20g、ニンニク3片、
長ネギ1/3本、中華ペースト大さじ1/2、水500㎖、醤油大さじ2、オイスターソース大さじ1、
豆板醬小さじ1、砂糖大さじ1/2、黒コショウ小さじ1/3、牛脂(サラダ油)大さじ1、
ゴマ油小さじ1、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1と1/2、水60㎖)、花椒お好み、ラー油小さじ1~2
作り方
①木綿豆腐 1丁を大きめに切る
②鍋で切った木綿豆腐を下茹でする
料理POINT:豆腐下茹での理由① 型崩れしにくくなる!
料理POINT:豆腐下茹での理由② 味が染み込みやすくなる!
③長ネギ1/3本を粗みじん切りにする
④ショウガ20gの皮をむく
⑤ショウガを粗みじん切りにする
⑥ニンニク3片を粗みじん切りにする
⑦豆腐を入れた湯が軽く沸騰したら湯を切る
⑧熱したフライパンで牛脂大さじ1を溶かす(牛脂の代わりにサラダ油でもOK!)
⑨粗みじん切りしたショウガ、ニンニクを炒める(城咲流麻婆豆腐は香味野菜を炒め過ぎない!)
⑩香味野菜が少し香ったら豚ヒキ肉100gを炒める
⑪花椒小さじ1、豆板醤小さじ1を加え炒める
⑫豚ヒキ肉に火が通ったら粗みじん切りした長ネギを加え炒める
⑬炒めた具材に醤油大さじ2、オイスターソース大さじ1を加え炒める
⑭炒めた具材に水500㎖、中華ペースト大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、黒コショウ小さじ1/3、豆腐を加え強火で5分煮込む
⑮水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1と1/2、水60㎖)
⑯火を止めて麻婆豆腐に水溶き片栗粉をゆっくり回し入れる
⑰水溶き片栗粉が入ったらゴマ油小さじ1を加え再度煮込む
⑱器に盛った麻婆豆腐にラー油(小さじ1〜2)花椒(お好み)を振り完成
エリンギの刺身
材料(2人前)
エリンギ4本、塩適量、大根70g、マヨネーズ大さじ1と1/2、めんつゆ大さじ1、醤油大さじ1、レモン 1カット
作り方
①大根70gをおろす
②エリンギ4本を5㎜の厚さでスライスする
料理POINT:野菜を茹でる時は最低限の水量で!
③鍋でエリンギを最低限の水量に塩適量を振り固茹でする
料理POINT:大根おろしの水分を8割絞る!
④大根おろしの水分を8割絞って約60gにする
⑤エリンギの湯を切り氷水にさらす
⑥~ソース~
水分を絞った大根おろし60g、めんつゆ大さじ1、醤油大さじ1、マヨネーズ大さじ1と1/2を混ぜる
⑦エリンギについた水分を拭き取る
⑧皿に盛ったエリンギにソースをかけて完成