5:00
生活情報【内容】薬師楽歩錠
メインチャンネル
ミライチャンネル
5:00
生活情報【内容】薬師楽歩錠
5:30
山本リンダのどうにも!☆モーニング 歌の翼
5:00
生活情報【内容】薬師楽歩錠
5:30
山本リンダのどうにも!☆モーニング 歌の翼
6:00
★痛快!買い物ランド ショップ島★
6:30
この時間は031chをご覧ください。
6:35
チバテレミライチャンネルガイド
6:45
チバミライチャンネル▽千葉聴覚障害者センター
7:30
7:00
チバミライチャンネル▽ちばの民話
7:05
チバミライチャンネル ちば見聞録 「千葉の城下町~久留里~」【字】
7:30
ちば朝ライブ モーニングこんぱす
8:00
生活情報 【内容】えがおの黒酢黒にんにく
8:30
8:00
生活情報 【内容】えがおの黒酢黒にんにく
8:30
知里と修右のミュージックエッセンス
9:00
生活情報【内容】おいしいコラーゲンドリンク
9:30
9:00
生活情報【内容】おいしいコラーゲンドリンク
9:30
花郎<ファラン> 第9話【字】【二】
10:25
生活情報【内容】オルニチン
10:55
ブラボー 私の人生▽第39話【字】
10:25
この時間は031chをご覧ください。
10:30
知事定例記者会見【手】
11:25
生活情報
11:55
天気予報
13:00
契約結婚▽第14話
13:30
生活情報
13:00
チバミライチャンネル 戦国鍋TV【再】
14:00
江戸の鷹 御用部屋犯科帖▽第三十八話(最終回) 決戦、お鷹組全員死地に向う!【終】
14:55
生活情報【内容】ビストロの達人和の匠 ガスあり
16:00
生活情報
16:30
情報番組 マチコミ
16:30
この時間は031chをご覧ください。
16:35
チバテレミライチャンネルガイド
16:40
ヒーローインタビュー▽千葉サッカークラブ
17:00
17:15
暴太郎戦隊ドンブラザーズ▽ドン34話「なつみミーツミー」
17:45
17:00
チバミライチャンネル
17:55
みんなで防災~やさしい日本語~
19:30
生活情報
20:00
町中華で飲ろうぜ▽新小岩 SP 出演:坂ノ上茜
20:30
生活情報【内容】ラボーノ三ツ星シェフ
21:00
21:30
21:55
1:00
CAST WATCH
1:30
生活情報【内容】おいしいコラーゲンドリンク
2:00
天気予報
2:05
試験電波
http://store.shopping.yahoo.co.jp/belleplume/
料理:牛モモ肉のアンチョビ焼き(2人前)
材料:牛モモステーキ用(250g)1枚、シシトウ2本、シイタケ4枚、ニンニクの芽90g
アンチョビ2枚、ハチミツ適量、コンソメスープ50cc、サラダ油適量、塩少々、コショウ少々
作り方
①牛モモ肉に塩、コショウを振る
②サラダ油を入れ、牛モモ肉を強火で焼く
③シイタケの軸を抜く
④シシトウに空気穴を開ける
⑤ニンニクの芽を5㎝程にカットする
⑥サラダ油を入れ野菜を炒める
⑦アンチョビを入れ、サラダ油を少々たす
⑧牛モモ肉を、再びフライパンに戻す
⑨味つけ:コンソメスープ50cc、ハチミツ適量
⑩仕上げにソース、コショウをかける
料理ポイント:厚めの牛肉はアルミホイルの中で火を通す!
料理:アボカドのパクチーフリット(2人前)
材料:アボカド1個
小麦粉適量、塩適量、コショウ適量、油適量
衣:薄力粉100g、パクチー適量、水約100〜200cc、ベーキングパウダー小さじ1/2、酢少々
ソース:ケチャップ大さじ1と1/2、マヨネーズ大さじ1と1/2、黒コショウ適量
作り方
①アボカドをぶつ切りにする
②アボカドに小麦粉をまぶす
③パクチーをみじん切りにする
④パクチーに、小麦粉と水を少しずつ入れて衣を作る
⑤衣にベーキングパウダーを入れる
⑥衣に酢を入れる
⑦アボカドに衣をつけて、170℃で揚げる
⑧ケチャップ、マヨネーズを混ぜる
⑨ケチャップマヨネーズに、黒コショウを振って味を調える
⑩仕上げにアボカドフリットにソースをかける
料理ポイント:衣に入れるベーキングパウダーと酢が反応したら、すぐに調理する!