5:25
ちば美彩 extra Animals
大学の時はプロサッカー選手になりたいと思いながらも、体育教師にもなりたいという夢があって筑波大学に入学されたんですよね?
体育の先生は夢だったので、その夢のために筑波大学に入学して、大学3年・4年までは先生になろうと思っていた。
体育教師になりたいと思われていたんですか?
サッカーの顧問の先生とか身近な先生の姿を見て憧れというか、こういう風になりたいなっていうのがあって。
~教師を目指していたがプロからのオファーがあった~
プロになるという声が掛かった時、まさか自分がという気持ちがまず初めにきましたけど、
日々挑戦というか昔から本当にサッカーが好きだったので楽しみな気持ちが一番強かったです。
トスでの4年間はどういう期間でしたか?また、ネルシーニョ監督の下でプレーできるというのは喜びもあったのではと思うのですが
監督の下だったら成長できるというのを、みんな言っていたので楽しみでした。
特に印象的な出来事とか監督からいただいた言葉とかありますか?
「前向きでミスしても全然いい」っていうのはよく言っていて、それで怒られることはほぼないですし。
逆に後ろ向きなプレーというか、暗にシンプルなプレーをしていたら怒られる。
前に前にっていう気持ちが必要なんだなって。
そうやってやっていくうちに良いプレーができるようになりましたし。
三丸選手の座右の銘とか好きな言葉とかありますか?
高校時代の校訓があって「至誠」っていう言葉なんですけど、何事にも誠実に。
何に対しても、誰に対してもそういう気持ちを忘れずにしていきたいなっていう思いはあります。
サポーターへのメッセージをお願いします
ホームでは素晴らしい雰囲気を作っていただきいつもありがとうございます。
今アウェーではなかなか応援してもらうことはできませんけど、しっかりとサポーターの皆さんの
気持ちを背負って戦いたいと思います。応援よろしくお願いします。