新薬の未来を潰した、河野太郎の傲慢政治|小笠原理恵 「科学技術振興予算は今後、増えません」と断言し、画期的なオプジーボを叩いた河野太郎氏が、2021年1月にワクチン担当大臣となったことは悪い冗談のように思えた。一方で、「創薬力の強化は喫緊の課題であり、医薬品の研究開発費への大規模投資がいまこそ必要」と訴える政治家もいる。高市早苗政調会長である。国を守るとはどういうことか。日本の課題を徹底検証!
Hanadaプラス | 2022年03月04日 ライフ

新薬の未来を潰した、河野太郎の傲慢政治|小笠原理恵 「科学技術振興予算は今後、増えません」と断言し、画期的なオプジーボを叩いた河野太郎氏が、2021年1月にワクチン担当大臣となったことは悪い冗談のように思えた。一方で、「創薬力の強化は喫緊の課題であり、医薬品の研究開発費への大規模投資がいまこそ必要」と訴える政治家もいる。高市早苗政調会長である。国を守るとはどういうことか。日本の課題を徹底検証!

日本の創薬力は傷つき、ボロボロ新型コロナ感染症の流行当初、アビガンをはじめ、創薬国・日本が世界を救う...

Hanadaプラス | Fri, 04 Mar 2022 16:51:09 +0900

もっとよむ

関連記事

新着ニュース