
【読書亡羊】ウクライナの奮闘が台湾を救う理由とは 謝長廷『台湾「駐日大使」秘話』(産経新聞出版)|梶原麻衣子 その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!
日台で共有される「お互い様」精神災害は被害に遭った人の物心両面に大きな傷跡を残すが、一方でそこから生...
日台で共有される「お互い様」精神災害は被害に遭った人の物心両面に大きな傷跡を残すが、一方でそこから生...