LINEMOの料金プランは、3〜10GBのベストプランと30GBのベストプランVの2種類です。
2024年7月30日からプランが変更され、3GBのミニプランと20GBのスマホプランは新規受付を終了しています。
データ容量だけでなく基本料金や通信制限時の速度など、さまざまな面で違いがあります。
そのため、LINEMOの契約でどちらのプランを選べばよいのか迷ってしまうでしょう。
「LINEMOはベストプランとベストプランVどっちがいいの?」
「LINEMOのプラン変更の方法とタイミングは?」
このような悩みを抱えている方のために、この記事ではLINEMOベストプランとベストプランVの違いの徹底比較やプラン変更の方法を解説します。
この記事でわかること
- LINEMOのベストプランとベストプランVの違いは?基本料金やデータ容量が異なる
- LINEMOのベストプランのメリット基本料金が990円で安い
- LINEMOのベストプランVのメリットデータ大容量が格安で利用できる
- LINEMOのおすすめ乗り換えキャンペーンは?15,000円相当プレゼント
各プランのメリットとデメリット、おすすめな人についても詳しく解説するので、LINEMOの契約を検討している方はぜひ参考にしてください。
LINEアプリが使い放題!
LINEMOベストプランとベストプランVの違いを比較
LINEMOベストプランとベストプランVの違いを以下6つの項目で比較します。
ベストプランとベストプランVを比較することで、どちらのプランが自分に合っているのかが分かります。
それぞれ見ていきましょう。
基本料金の違い
LINEMOのベストプランとベストプランVは基本料金に違いがあるため、LINEMOは月いくらなのか気になるでしょう。
以下は、LINEMOのベストプランとベストプランVの基本料金です。
| ベストプラン | ベストプランV | |
|---|---|---|
| データ容量 | 最大10GBまで | 最大30GBまで |
| 基本料金 | ・~3GB:990円 ・~10GB:2,090円 |
・~30GB:2,970円 |
| 国内通話 | 22円/30秒 | 5分以内無料 ※超過時は22円/30秒 |
※表の中はすべて税込表記
料金が安いのはLINEMOのベストプランです。
月額1,000円を切る基本料金で利用できる格安SIMは多くないので、毎月の支払いを抑えたい方にはおすすめです。
スマホプランは大手キャリアと比較するとかなりお得に利用できます。
格安SIMの最安プランでは
などが挙げられ、データ容量によって最安プランは異なります。
格安SIMの最安プランを簡潔に紹介しましたが、データ容量別の最安プランやおすすめ格安SIMについて詳しく知りたい方は、格安SIM 最安で紹介しているので確認してください。
3GBが毎月990円!
データ容量の違い
データ容量の上限が各プランで異なるので必ず確認しましょう。
LINEMOのベストプランとベストプランVでデータ容量を比較します。
| ベストプラン | ベストプランV | |
|---|---|---|
| データ容量 | 最大10GBまで | 最大30GB |
自宅にWi-Fi環境が整っていない人や外出先でもよくスマホを見る方は、30GBまで利用できるベストプランVが良いでしょう。
しかし、データ容量が多いと基本料金は高くなります。
つまり、3GBデータ少量のベストプランは料金が安いです。
通信制限時の速度の違い
ベストプランとベストプランVではLINEMOのデータ超過後通信制限の速度に違いがあります。
| ベストプラン | ベストプランV | |
|---|---|---|
| 通信制限時の速度 | ・10GB超〜15GB 300kbps ・15GB超 128kbps |
・30GB超〜45GB 1Mbps ・45GB超 128kbps |
300kbpsと1Mbpsでは大きな違いがあり、1Mbpsあれば通信制限の影響で多少の遅さはあってもメッセージはもちろんSNSの利用や動画視聴まで可能です。
しかし、300kbpsの通信速度だと、SNSと動画視聴は難しいでしょう。
LINEMOベストプランは10ギガ超えたら300kbpsになってしまいます。
ただし、LINEMOはLINE使用時のデータを消費しない「LINEギガフリー」というサービスがあるため、通信制限時もLINEは問題なく利用できます。
LINEの速度について簡単に紹介しましたが、実際の速度に関して詳しく知りたい方は、LINEMO 速度をご確認ください。
スマホの利用が多い方や不安のある方は1MbpsのベストプランVをおすすめします。
通信速度はLINEMOのプランはもちろん、キャリア選びでも重要なポイントの1つです。
LINEMOは格安SIMサービスの速度を比較したなかで3位となっており、ソフトバンク回線を利用した安定した速度が期待できます。

他の格安SIMサービスとの比較を詳しく知りたい方は格安SIM 速度比較を参考にLINEMOの速度を確認してみてください。
LINEスタンププレミアム利用可否の違い
LINEが使い放題のLINEMOですが、LINEスタンププレミアムの利用可否には違いがあります。
LINEMOのスマホプランはLINEスタンププレミアムを利用できます。
しかし、LINEMOミニプラン、ベストプラン、ベストプランVではLINEスタンププレミアムが利用できません。
LINEスタンププレミアムとは
1,000万種類以上のスタンプと絵文字が使い放題のサービスです。
スタンプのみ 240円/月・スタンプと絵文字 480円/月
LINEMOスマホプランならスタンプと絵文字の全種類を自由に利用できますが、2024年10月現在は新規受付を終了しています。
適用キャンペーンの違い
LINEMOでは毎月お得なキャンペーンを開催していますが、ベストプランとベストプランVでは利用できるキャンペーンが異なります。
- ベストプラン→ベストプラン対象!月額基本料最大6か月分相当PayPayポイントで全額戻ってくるキャンペーン
- ベストプランV→ベストプランV対象!20,000円相当PayPayポイントプレゼントキャンペーン
ベストプランの契約で基本使用量最大6か月分円相当のPayPayポイント、ベストプランVへの乗り換えで20,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。
ベストプランVは新しい番号で契約する場合、10,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。
特典のPayPayポイントを支払いに充てると、どちらのプランも約6ヶ月間基本料金が実質無料になります!
LINEMOのキャンペーンについて簡潔に紹介しましたが、さらに詳しく知りたい方はLINEMO キャンペーンを参考に、キャンペーンを利用してお得に乗り換えをしてみてください。
PayPayポイント還元額の違い
ベストプランとスマホプランは、PayPayポイント還元額に違いがあります。
| ベストプラン | ベストプランV | |
|---|---|---|
| PayPayポイント還元額 | 5,940円相当 | 最大15,000円相当 |
ベストプランでもPayPayポイント還元はされます。
しかし、ベストプランVの還元額と比較すると大きな違いがあることがわかるでしょう。
他社から乗り換え時の還元額はベストプランなら最大で15,000円です。
還元額が10,000円を超える格安SIMが少ない中で、15,000円の還元はとても嬉しいポイントでしょう。
還元額などさまざまなポイントで比較検討を重ねてから、あなたに適したプランを見つけてください。
ベストプランVで15,000円相当のポイント還元!
LINEMOベストプランとベストプランVの共通点
LINEMOベストプランとベストプランVの共通点は、以下のとおりです。
それぞれ詳しく解説していきます。
LINEギガフリーに対応している
LINEMOのベストプランとベストプランVはLINEギガフリーに対応しています。

LINEギガフリーとは、LINEアプリのメッセージや電話、画像送信などをいくら利用してもデータ消費をしないサービスです。
つまり、LINEMOならLINEアプリが使い放題になります。
データ容量の上限が超え、通信制限がかかってもLINEアプリに制限はかかりません。
LINEアプリをよく利用する方なら、LINEMOへ乗り換えるとデータ消費を気にせず利用できます。
LINEギガフリーの評判はいいですが、サービスや料金に関して詳しく知りたい方はLINEMO 評判で詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
また、LINEによる電話で料金はかかりません。
そのため、通話を頻繁にする方がLINE電話を利用すれば、毎月の通話料を抑えられるでしょう。
LINEMOはLINE連携しない場合でもLINEギガフリーが利用できます。
LINEMOのLINE連携にデメリットはなく、料金や残データ容量の確認がかんたんにできるメリットがあるのでLINE連携をしておきましょう。
eSIMに対応している
LINEMOならベストプランもベストプランVもeSIMに対応しています。
eSIMとは
端末と一体でもともと内臓されているSIMカードです。
内臓されているため、物理的SIMとは異なり差し替えの必要がありません。
物理的SIMでの乗り換えは、SIMカードの郵送によりLINEMOの利用開始まで多少の期間があります。
しかし、eSIMであれば即日利用が可能で、eSIMへの変更手続きも無料です。
SIMカードのように届くまでの待ち時間もないため、すぐに利用したい方におすすめです。
ここまで簡単にeSIMについて紹介しましたが、メリットやデメリット、申し込み方法などを詳しく知りたい方はLINEMO eSIMをご確認ください。
通話オプション割引キャンペーンの対象である
通話オプション割引キャンペーンは、LINEMOベストプランとベストプランVどちらも対象です。
キャンペーンを適用させると、1回5分無料通話のオプションが通常毎月550円のところ、LINEMO契約から7ヶ月目まで無料で利用できます。
また、完全かけ放題なら毎月1,650円が7ヶ月目までは毎月1,100円です。
通話をよくするため通話オプションの適用を検討している方は、LINEMOならお得に利用できるでしょう。
通話料やオプション料金は同じ
LINEMOの通話料やオプション料金は各プランで違いがありません。
料金に違いがあるのは毎月の基本料金のみで、その他の料金は共通しています。
| 料金 | |
|---|---|
| 通話料 | 22円/30秒 |
| 通話オプション | 1回5分無料:550円/月 かけ放題:1,650円 |
| SMS送信 | 3.3円/1通 |
| データ追加購入 | 550円/1GB |
※表の中は全て税込表記
通話料や通話オプションのほか、LINEMOベストプランのSMSとデータ追加購入の料金もベストプランVと同じです。
ソフトバンクまとめて支払いが利用できる
ベストプランとベストプランVどちらも、ソフトバンクまとめて支払いが利用できます。
毎月の基本料金のほか、スマホ内の決済やコンテンツ料金をすべて合わせられます。
まとめて支払いなら各支払いを分ける必要がありません。
そのため、支払った料金の管理も容易にできるでしょう。
LINEアプリが使い放題!
LINEMOとワイモバイル・ソフトバンクとの違いを比較
以下では、LINEMOとワイモバイル・ソフトバンクとの料金の違いを比較します。
それぞれを比較し、LINEMOの魅力を知りましょう!
LINEMOとワイモバイルを比較
LINEMOとワイモバイルの基本料金を比較します。
| LINEMO | ワイモバイル | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 3GB:990円/月 20GB:2,970円/月 |
4GB:2,365円/月 20GB:4,015円/月 30GB:5,115円 |
※表の中は全て税込表記

LINEMOとワイモバイルを比較すると、LINEMOが圧倒的に安いことが分かります。
ワイモバイルは4GBですが、3GBのLINEMOベストプランと比較すると月額料金は1,000円以上も違います。
しかし、ワイモバイルには家族割引サービスがあり、適用させると毎月1,100円の割引がききます。
家族でワイモバイルを契約している方であればお得に利用できるでしょう。
LINEMOとワイモバイルを比較しましたが、他にも通話料金や通信速度、キャンペーンなどの違いが気になる方も多いかと思います。
さらに詳しく比較したい方はワイモバイルとLINEMOの比較を参考にしてみてください。
まずは割引の適用対象か確認し、適用できるならワイモバイルを、できないならLINEMOを検討しましょう。
割引を適用しなくてもお得に利用できるLINEMOは格安SIMの中でもおすすめのキャリアといえます。
LINEアプリが使い放題!
LINEMOとソフトバンクを比較
続いて、LINEMOとソフトバンクの料金を比較します。
| LINEMO | ソフトバンク | |
|---|---|---|
| 基本料金 | 3GB:990円/月 30GB:2,970円/月 |
~1GB:3,278円/月 ~2GB:4,378円/月 ~3GB:5,478円/月 無制限:7,238円/月 |
※表の中は全て税込表記
格安SIMであるため、料金を比較するとLINEMOはかなりお得です。

検討する際に注意すべきポイントは毎月のデータ使用量です。
LINEMOのデータ最大容量が30GBに対し、ソフトバンクは無制限で利用できます。
そのため、毎月のデータ使用量が多い方は、ソフトバンクまたは他社格安SIMへの乗り換えをしましょう。
また、LINEMOは端末販売がありませんが、ソフトバンクなら端末販売があるほか最新機種の取り扱いもあります。
乗り換えの際にLINEMOは機種変更できずソフトバンクなら機種変更が可能です。
ただし、機種変更をする必要がなく、「基本料金を安くしたい!」「毎月のデータ使用量が少ないから無制限プランはいらない」という方はLINEMOがおすすめです。
ソフトバンク回線を利用していることからLINEMOの速度は良いため、乗り換え方法を知りたい方はソフトバンクからLINEMOへの乗り換えを参考にしてみてください。
料金面の悩みを解決!
LINEMOと他社格安SIMを比較
LINEMOと他社格安SIMを比較します。
LINEMOのほかにも同じデータ容量で利用できるキャリアは多く、それぞれに特徴があります。
比較検討を重ねて、あなたに適したプランを見つけましょう。
| LINEMO | ahamo | povo | |
|---|---|---|---|
| 基本料金 | 3GB:990円/月 30GB:2,970円/月 |
20GB:2,970円/月 100GB:4,950円 |
1GB:390円/7日間 3GB:990円/30日間 20GB:2,700円/30日間 60GB:6,490円/90日間 150GB:12,980円/180日間 無制限:330円/24時間 |
※表の中は全て税込表記
比較するとそれぞれに特徴があることがわかります。
料金プランの特徴
LINEMO→2つのシンプルな料金プランで格安利用できる
ahamo→1回5分通話が無料でついている、100GBの大容量も利用できる
povo→自由にデータをトッピングできる
また、上記3キャリアではahamoのみ端末購入が可能です。
料金や特徴もそれぞれ異なり、利用目的によっておすすめしたい格安SIMサービスも変わってきます。
料金以外に、速度や家族割引、キャンペーンなどで比較したい方はahamo・povo・LINEMOの比較を参考に自分に合った格安SIMサービスを見つけてみてください。
そのほか、LINEMOと同じデータ容量の3GBの格安SIMサービスを比較したい方は3GB 格安SIMを参考にしてみましょう。
また、大容量のデータを使用したい方は、LINEMOのスマホプランだけでなく他の格安SIMサービスの20GBプランを比較することも大切なので、20GB 格安SIMも確認しておきましょう。
LINEMOのベストプランのメリット・デメリット
LINEMOベストプランのデメリット・メリットを比較します。
LINEMOベストプランのメリット
LINEMOベストプランのメリットは基本料金の安さです。
料金の安さは、LINEMOベストプランの評判の良さにつながっています。
毎月990円で利用ができ、他社格安SIMと比較しても優れていることが特徴です。
割引適用の必要もないため他社で割引の対象とならなくても、LINEMOなら誰でも格安で利用できるので契約がしやすいでしょう。
誰でも1,000円を切る破格の料金で利用できることから、LINEMOベストプランが最強と言われる理由がわかります。
LINEMOベストプランのデメリット
LINEMOベストプランのデメリットは、ベストプランVで対象となるサービスの対象とならないことです。
例を挙げると、LINEスタンププレミアムやPayPayポイントあげちゃうキャンペーンです。
これらはLINEMOの中でもお得なサービスですが、ミニプラン、ベストプランでは対象となりません。
料金やデータ容量以外にサービスについても確認して適したプランを選びましょう。
LINEMOのベストプランVのメリット・デメリット
続いてLINEMOのベストプランVのメリット・デメリットを紹介します。
LINEMOベストプランVのメリット
LINEMOベストプランVのメリットは、データ大容量が格安で利用できることです。
ベストプランVでは大容量の30GBを毎月2,970円で利用できます。
また、30GBを超えて通信制限にかかってしまっても45GBまでなら通信速度は1Mbpsです。
メッセージだけでなくSNSや動画まで利用できる通信速度なので、通信制限時でも安心でしょう。
LINEMOベストプランVのデメリット
LINEMOベストプランVのデメリットは、30GBなら他社格安SIMの方が安い場合もあることです。
基本的に30GBを2,970円利用できるLINEMOは格安といえます。
しかし大容量プランがある格安SIMサービスのなかにはLINEMOより安いプランもあります。
例えばLIBMOでは30GB2,728円で利用できるためLINEMOよりも安いです。
格安SIMサービスによってデータ容量や料金は異なるので、より詳しく知りたい方は格安SIM 大容量を参考に自分に合った格安SIMサービスを見つけてみてください。
LINEMOへ乗り換える前に他社とも比較して、適したキャリアを見つけましょう。
LINEMOのベストプランとベストプランVがおすすめな人
LINEMOのベストプランとベストプランVがおすすめな人は以下の通りです。
LINEMOベストプランがおすすめな人
LINEMOのベストプランがおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。
ベストプランがおすすめな人
- 毎月の支払いを抑えたい人
- 毎月のデータ使用量が3GB未満もしくは100GB未満の人
- 6ヶ月間実質無料でお得に利用したい人
LINEMOのベストプランは料金が安いため、毎月の支払いを抑えたい方にはおすすめです。
データ使用量が3GB未満なら料金が安くなり、抱えている料金面での悩みが解決できるでしょう。
また、キャンペーンを適用すると、LINEMOベストプランなら6ヶ月間実質無料でお得に利用できます。
LINEMOはPayPayポイントで携帯料金の支払いができます。
キャンペーンで付与されるPayPayポイントを使用することで、3ヶ月間は実質無料で利用可能です。
LINEMOベストプランのPayPay受け取り方
1.PayPayアプリのインストール
2.翌々月末にPayPayギフトカードのメールが届く
3.PayPay内でギフト番号入力
LINEMOベストプランなら料金が安い上に6ヶ月間実質無料なので、特に携帯料金を気にする方におすすめしたいプランです。
6ヶ月間実質無料で利用できる!
LINEMOベストプランVがおすすめな人
LINEMOベストプランVがおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。
ベストプランVがおすすめな人
- SNSや動画視聴をよくする人
- 20,000円相当のPayPayポイントをもらいたい人
LINEMOベストプランVはベストプランと違い、データ容量が30GBと大容量です。
そのため、自宅にWi-Fi環境が整っていない人や外出先でもSNSや動画視聴をする人でも安心して利用できるでしょう。
LINEMOの3GB〜10GBで足りない人にはベストプランVが適しています。
乗り換え時にはベストプランVのみ20,000円相当のPayPayポイント還元が受けられます。
お得なキャンペーンなので乗り換え時には適用させるようにしましょう。
新規契約の場合はLINEMOキャンペーンは10,000円の還元になるので注意が必要です。
30GBを格安で使える!
LINEMOベストプランからベストプランVへの変更方法
LINEMOベストプランからベストプランVへの変更方法について解説します。
LINEMOの申込みやプラン変更はすべてオンラインでおこないます。
契約前の方はLINEMO 申し込み手順を参考にLINEMOへの申込みをおこないましょう。
LINEMOのプラン変更方法
LINEMOのプラン変更方法を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
以下は、LINEMOのスマホプランからベストプランへの変更方法です。
プランの変更方法
1.LINEMOのMyMenuへログイン
2.料金プラン変更から「ベストプラン」を選択
3.お手続き内容の確認方法をWEBまたは書面から選ぶ
4.注意事項を確認の上、「変更内容を確認する」をタップ
5.「変更をつづける」をタップ
6.「同意する」にチェックを入れて「申し込み」をタップ
これらの流れでプラン変更が可能です。
ミニプランからベストプランVの変更も同じ流れで行うことができます。
現在、LINEモバイルをご利用中の方はLINEモバイルへログインし、まずはLINEMOへ乗り換えましょう。
最初にプランを選択しますが上記の流れでいつでもプラン変更ができます。
LINEMOプラン変更の注意点
プラン変更の注意点は、LINEMOのプラン変更ではキャンペーンが適用されないことです。
LINEMOのキャンペーンが適用されるのは他社からの乗り換え時のみです。
そのため、プラン変更ではLINEMOキャンペーンの2回目を適用させることはできません。
過去にLINEMOへの乗り換えでキャンペーンを適用していても、他社からLINEMOへの乗り換えなら2回目もキャンペーンは適用されます。
LINEMOでプラン変更されるタイミング
LINEMOで手続きをしてから実際にプラン変更のされるタイミングは、翌月の1日です。
月初に手続きをしても月末に手続きをしても、プラン変更されるタイミングは変わりません。
しかし、いつ手続きをしても変更のタイミングは変わらないからといって、遅すぎる手続きには注意が必要です。
LINEMOは月末の21時以降に手続きをすると、プラン変更のされるタイミングが翌々月の1日になる場合もあります。
翌月にプラン変更したいのであれば、多少の余裕はもって手続きを済ませましょう。
LINEアプリが使い放題!
LINEMOのキャンペーンを紹介
LINEMOのおすすめキャンペーンを紹介します。
キャンペーンを利用するとお得な乗り換えができます。
ほとんどのキャンペーンは同回線からの乗り換えではLINEMOキャンペーンが適用されないので把握しておく必要があります。
LINEモバイルもキャンペーンは適用されません。
しかし、他社から乗り換えなら月額料金実質無料やPayPayポイントプレゼントなどお得なものばかりです。
また、格安SIMサービスでは他にもさまざまなキャンペーンを開催しています。
端末購入や家族割引、キャッシュバックキャンペーンなどを詳しく知りたい方は格安SIM キャンペーンを参考にしてみてください。
LINEMOベストプラン 最大6カ月分基本料全額戻ってくるキャンペーン
| キャンペーン名 | LINEMOベストプラン 最大6カ月分基本料全額戻ってくるキャンペーン |
| 期間 | 2024年9月17日(火)~終了日未定 |
| 特典内容 | 最大6カ月分基本料相当のPayPayポイントプレゼント |
| 適用条件 | ベストプランに新しい番号で契約または他社からの乗り換えで申し込み、LINEMOの利用を開始すること |
「LINEMOベストプラン 最大6カ月分基本料全額戻ってくるキャンペーン」は、新しい番号で契約または他社からの乗り換えでベストプランに申し込む方が対象です。
キャンペーン期間中にベストプランを契約すると、データ使用量によりかかった月額料金に応じてPayPayポイントがもらえて、最大6ヶ月間実質無料になります。
ベストプランを実質無料で利用できるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。
ベストプラン最大6ヶ月間実質0円!
LINEMOベストプランV 20,000円相当PayPayポイントプレゼントキャンペーン
| キャンペーン名 | LINEMOベストプランV 20,000円相当PayPayポイントプレゼントキャンペーン |
| 期間 | 2024年11月15日~終了日未定 |
| 特典内容 | 20,000円相当のPayPayポイントプレゼント |
| 適用条件 | ベストプランVに他社からの乗り換えで申し込み、LINEMOの利用を開始すること |
本キャンペーンは新しい番号で契約または他社からの乗り換えでベストプランVに申し込む方が対象です。
データ使用量に関わらず最大20,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。
本キャンペーンは、現在開催されているLINEMOのキャンペーンで特にお得な特典内容です!
キャンペーンを利用して、ベストプランVに乗り換えてみましょう。
PayPayポイント20,000円相当プレゼント!
LINEMOおかえりだモンキャンペーン

| キャンペーン名 | LINEMOおかえりだモンキャンペーン |
| 期間 | 2023年11月21日(木)~ 終了日未定 |
| 特典内容 | ・ベストプランVに乗り換えでPayPayポイント8,000円相当プレゼント ・ベストプランに乗り換えでPayPayポイント6,000円相当プレゼント |
| 適用条件 | ・キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「ベストプランV」「ベストプラン」に他社からの乗り換えで申し込むこと ・LINEMOの利用を開始(開通)すること ・キャンペーンページを経由して申し込みしていること |
「LINEMOおかえりだモンキャンペーン」は、他社からベストプランVまたはベストプランに乗り換えでPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
特典はベストプランVに乗り換えでPayPayポイント8,000円相当プレゼント、ベストプランに乗り換えでPayPayポイント6,000円相当プレゼントです。
LINEMOのキャンペーンは再契約の場合キャンペーンが適用されないことがありますが、本キャンペーンは過去に契約したことがある方も対象です。
また、後ほど紹介する「通話オプション割引キャンペーン2」との併用が可能です。
過去にLINMOを契約したことがある場合でもキャンペーンの対象となるので、ぜひ利用してみてください。
再契約でもPayPayポイントがもらえる!
通話オプション割引キャンペーン2

| キャンペーン名 | 通話オプション割引キャンペーン2 |
| 期間 | 2023年7月4日〜終了日未定 |
| 特典内容 | 通話準定額の月額料金550円がLINEMO契約から7ヶ月目まで無料 通話定額の月額料金1,650円がLINEMO契約から7ヶ月目まで月額1,100円で利用可能 |
| 適用条件 | LINEMOへ新規または他社からの乗り換え、ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換えで契約すること |
通話オプション割引キャンペーン2は、1回5分の通話オプションを本来毎月550円のところ、LINEMO契約から7ヶ月目まで無料で利用できるキャンペーンです。
また、完全かけ放題の通話オプションは、毎月1,650円を7ヶ月目まで1,100円で利用できます。
通話オプション割引キャンペーンは、他社からの乗り換えはもちろん、同回線のソフトバンクやワイモバイルからの乗り換えでも適用できるので魅力的です。
通話をよくする方ならキャンペーンを適用させて、お得に通話オプションをつけましょう。
基本料初月0円特典

| キャンペーン名 | 基本料初月0円特典(LINEMO)キャンペーン |
| 期間 | 2023年1月18日(水)~ 終了日未定 |
| 特典内容 | ワイモバイル、ソフトバンクからの乗り換えで基本料が初月0円となります。 |
| 適用条件 | 条件1.キャンペーン期間内にワイモバイル又はソフトバンクの回線から、番号移行によってLINEMOの回線にを契約する 条件2.契約前に使用していた旧回線で、基本料初月0円特典のキャンペーンを受けていないこと |
基本料初月0円特典は、ワイモバイルまたはソフトバンクからの乗り換えで基本料金が初月0円になります。
他社からの乗り換えでお得なキャンペーンが多いなか、LINEMOキャンペーンがソフトバンクからLINEMO乗り換えでも適用されるのでおすすめです。
契約前に使用していた旧回線で基本料初月0円特典を受けていた場合は適用されません。
ワイモバイルとソフトバンクからLINEMOへの乗り換えなら、基本料金が安くなる上にキャンペーンで初月0円になるので毎月の支払いを抑えられるでしょう。
基本料金が初月無料!
ここまでLINEMOのキャンペーンを簡潔に紹介しましたが、特典内容や適用条件などをより詳しく知り、お得に契約したい方はLINEMO キャンペーンで紹介しているので確認してください。
LINEMOのベストプランとベストプランVに関するよくある質問
LINEMOのベストプランとベストプランVに関するよくある質問をまとめました。
それぞれ詳しく解説していきます。
LINEMOの毎月の料金はいくらですか?
LINEMOは新プランになったことで、月額料金が固定ではなく、データ利用量に応じて変動します。
ベストプランは3GB未満の利用で990円、3GB以上の利用で2,090円です。
ベストプランVは30GB未満の利用で2,970円です。
どちらのプランもLINEアプリのデータは使い放題です。
スマホのデータ容量が上限に達して通信制限がかかっても、LINEアプリに制限はかかりません。
また、学生の場合、両親が契約者となっていることも多いかと思いますが「なるべく料金はやすくしたい」「家族割引で料金をおさえたい」という方もいるでしょう。
料金が安くLINEが使い放題であることからLINEMOはおすすめですが、料金やデータ容量などを詳しく比較したいという方は学生 格安スマホ おすすめを参考にしてみてください。
LINEMOとラインモバイルの違いは何ですか?
LINEMOとLINEモバイルどちらもソフトバンク提供の格安SIMですが、現在LINEモバイルは新規受付を終了しています。
新規受付終了後に、LINEモバイルに代わる新サービスのLINEMOの提供を開始したため、契約できるのはLINEMOのみです。
LINEMOはLINEモバイルに比べて料金プランもシンプルになり、LINEギガフリーなど魅力的なサービスも追加されているので利用しやすいキャリアでしょう。
LINEモバイルを利用している方は、LINEモバイルからLINEMOの乗り換えをおすすめします。
LINEMOの990円相当還元はいつまで?
「LINEMOの990円相当還元によるLINEMO半年無料はいつまで?」と疑問を持っているかもしれませんが、半年間無料キャンペーンは現在開催されています。
ベストプラン契約により5,940円相当のPayPayポイントがもらえ、ベストプラン基本料の6ヶ月分なので、6ヶ月間実質無料になります。
予告なく特典内容が変更されたりキャンペーンが終了したりする可能性があるので、今時期の契約が特におすすめです。
LINEMOの解約は2年縛りですか?
LINEMOの解約に2年縛りなどの定められた契約期間はありません。
短期間での解約もできるほか、ベストプランからベストプランVへの変更も可能です。
適用させたいキャンペーンがあるときや基本料金を抑えたいときなど、自分のタイミングで乗り換えまたはプラン変更をしましょう。
LINEモバイルから機種変更時も同様ですが、LINEMOで機種変更するならSIM入れ替えを必ず行ってください。
LINEMOで端末購入はできますか?
LINEMOではスマホの販売をしていないため端末購入ができません。
そのため、乗り換え時に機種変更したい方にはデメリットに感じるでしょう。
LINEMOでは端末購入はできないため、事前に端末を購入しておく必要があります。
注意点や機種変更方法について、LINEMO 端末購入を参考にしてLINEMOで利用するスマホを購入してください。
LINEMO 対応機種を確認して、端末そのままでの乗り換えならスムーズに行えます。
LINEMOで機種変更のタイミングと同時に乗り換えをしたい方は、自身でSIMフリーの端末のみ購入しておくことをおすすめします。
自身での購入であれば最新機種にすることもできますが、LINEMOの機種変更を安くしたい方なら中古品の端末購入も検討しておきましょう。
LINEMOでテザリングはできますか?
LINEMOはベストプランとベストプランVどちらも無料でテザリングが使えます。
申し込みも不要なので、手間となる手続きはありません。
しかし、テザリングの上限はデータ容量によるため、ベストプランは10GBまでしか利用できないので注意が必要です。
LINEMOは何が使い放題ですか?
LINEMOはLINEアプリのデータが使い放題です。
LINEギガフリーにより、LINEのメッセージや電話、画像送信などいくら利用してもデータ消費はありません。
スマホ自体が通信制限にかかってもLINEアプリは制限なく利用できるのでおすすめです。
LINEMOのベストプランとベストプランVで比較検討を重ねて自分に適したプランを見つけよう
この記事ではLINEMOのベストプランとベストプランVの違いを解説してきました。
LINEMOのベストプランとベストプランVには6つの違いがあります。
ベストプランとベストプランVの違い
・ベストプランは990円〜2,090円、ベストプランVは2,970円
・データ容量はベストプラン3GB〜10GB、ベストプランV30GB
・通信制限時の速度はベストプラン15GBまで300kbps、ベストプランV45GBまで1Mbps
・ベストプランとベストプランVでは利用できるキャンペーンが異なる
・YAHOO!JAPAN携帯ショップのPayPayポイント還元額が異なる
しかし、どちらのプランにも共通点があり、LINEギガフリーでLINEアプリが使い放題であるほか基本料金以外でかかる料金はすべて変わりません。
また、ワイモバイルとソフトバンク、LINEMOの比較もしましたが、LINEMOが最も基本料金が安く、キャンペーンも豊富に開催されています。
LINEMOベストプランは基本料金が安く、ベストプランVは30GBの大容量を格安で利用できるなどのメリットがあります。
プランが決まったらキャンペーンを適用させたお得な乗り換えを検討してみてください。
LINEアプリが使い放題!



あなたのスマホの使い方に合わせて適したデータ容量のプランを選びましょう。